日本化粧品検定をご存知ですか?
現役エステティシャンでコスメコンシェルジュ(R)のkanaです。
美容業界やビューティーに敏感な女性たちから注目を集めている『日本化粧品検定』をご存知ですか?
『今、一番取りたい人気の美資格』として美容雑誌やメディアで取り上げられている日本化粧品検定は、化粧品を正しく使うための知識や化粧品のスペシャリストを育成するための検定です。
化粧品の良し悪しを評価するのではなく、化粧品の中身や働きを理解し、目的にあった使い方や選ぶ方ができるようになることを目的としています。
美容に興味のある方、綺麗になりたい方なら年齢、性別問わずオススメの検定です。
日本化粧品検定の試験内容はどんなもの?
日本化粧品検定は、JCLA(一般社団法人日本化粧品検定協会)で取得できる検定です。
民間資格の資格であり、国家資格や公的資格ではありませんが、現在日本に国や公的機関から認められている化粧品関係の資格は無いので、民間とは言え化粧品関係の資格を取得したい方が得られる資格は、この検定ないのが現状です。
主な内容は肌の構造などの美容皮膚科学、化粧品の基礎知識、基本的なメイクアップ方法、正しいお手入れなどの美容方法、薬事法などの知識を取得することができます。
検定には3級から1級までのレベルがあります。
3級【自分の知識を正す】
間違えがちな化粧品や美容の知識を問います。今日からすぐに実践できる美容の知識を学習することで、日々のスキンケアやお化粧時に思っていた素朴な疑問も解消できます。
2級【自分がキレイになる】
肌悩みに応じた化粧品やメイク方法だけでなく、紫外線・食事・運動・睡眠など美肌に影響を与える要因についての基礎知識を問います。知識を高めることで、よりコスメを楽しむことができるようになります。
1級【化粧品の専門家を目指す】
2級の内容に加え、化粧品の中身(成分など)まで理解し、活用法を提案できる、化粧品の専門家としての知識を問います。科学的根拠のある正しい知識でコスメの活用法を提案できるコスメの専門家を目指します。
3級は公式ホームページからいつでも無料で受験することができます。
普段から美容に敏感な方だった簡単に解ける問題ですので、まずは腕試しに受験して見てはどうでしょうか?
2級と1級は5月と11月の年に2回全国各地で試験が実施されます(公式ホームページ参照)。
2級では美容業界で働きたい方・働いている方の見直しとして、基礎知識を深く学べます。
美容皮膚科学、基本的なメイクアップ、肌悩みの原因と対処法などが問われます。
1級からは化粧品の原料についてや、化粧品の歴史・化粧品の原料・スキンケアについて詳しい知識を得ていきます。
化粧品の成分についてもしっかり学んで行きます。
皮膚科学、ヘアケア商品・ネイルケア化粧品・オーラルケア商品、また香りとサプリメント・化粧品のルール(香料・医薬品医療機器法・全成分表示・安全性・官能評価)など幅広い項目を学ぶ事になります。
2級と1級は併願受験も可能ですし、初めから1級を受験する事も可能です。
ですが1級はかなり専門的な内容を問われますので、ご自身のレベルをきちんと確認された上で受験レベルを決めることをお勧めします。
そして1級に合格すると、私も名乗っている【コスメコンシェルジュ(R)】の認定を受ける事が出来るのです。
コスメコンシェルジュ(R)になるには
コスメコンシェルジュとは【あらゆる肌悩みに対して最適な化粧品を選び出せるプロフェッショナル】です
。
1級に合格するとすぐに誰でもコスメコンシェルジュになれるわけではありません。
1級合格したのちコスメコンシェルジュ認定の希望者は、協会のコスメコンシェルジュ認定のための研修プログラムを希望場所で受講し(WEB受講もできます)、その後晴れてコスメコンシェルジュへ認定されるのです。
その際コスメコンシェルジュ認定希望者は、日本化粧品検定協会への入会(入会費10,000円+年会費10,000円)、さらに研修プログラム受講料(5,400円)の申込をする必要があります。
合計25,400円が必要です。
ちなみに、資格認定証は協会より無料で発行していただけますが、認定バッチは別途1,620円かかります。
コスメコンシェルジュを継続するには、毎年協会の会員を更新(年会費10,000円)する必要もあります。
そのぶん、セミナーに特待招待されたり、割引があったり、お仕事の斡旋があったりと色々と特典も多く用意されています。
コスメコンシェルジュとなるには費用も意外とかかりますので、趣味程度であれば1級までの取得でも十分かと思われますが、長く美容業界に携わる場合はコスメコンシェルジュという資格を持っていると、お客様からの信頼性もより高まり、一層質の高い接客もしていけるかと思います。
まとめ
受験生の7割が化粧品・美容業界関係の方と言われている日本化粧品検定。
今後は美容業従事者の方は必須資格になってくるのではないかと思います。
ご自身の美しさのために、お仕事でのキャリアアップのために。
どんな方でも学んで決して損のない資格です!
トラックバック URL
http://xn--zdkza7176c.com/2017/01/20/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%8c%96%e7%b2%a7%e5%93%81%e6%a4%9c%e5%ae%9a%e3%81%a7%e8%82%8c%e5%8a%9b%e3%81%a8%e7%be%8e%e5%ae%b9%e7%9f%a5%e8%ad%98%e3%82%92%e5%ad%a6%e3%82%93%e3%81%a7%e3%81%bf%e3%81%be%e3%81%9b/trackback/